
カウンターで注文、待って、受け取って席につくのがマクドナルドの流れだったが
注文番号タテを受け取ってスタッフが席までデリバリーするスタイルへ。
沖縄での実験を経て全国に広がっているらしい。
スタッフが関わる時間が増えるので効率は悪くなるが、
客数が増えて売り上げアップしているので効果性の高い戦略。
カバンを持つ人にとっては早く席につきたい。
先に席に置く手もあるが盗難リスクもあり、
マックのスピードからして置いてる間に出来上がる可能性も高い。
ひとつ感じたのは、ちょっとの時間でスマホを見る現代人にとって
オーダーしたら、さっさと自分の時間に没頭したいのかも!?
セルフによる値段の安さを求めつつも、
ちょっとの待ち時間の排除が響いているのかもしれない。
長年利用していないが今度行ってみよう。
コメントする